書評一覧

LISTEN【要約・書評】知性豊かで創造力がある人になれる

どうも、なおです。

みなさんはどれくらい真剣に相手の話を聞いていますか?

自分では相手の話を傾聴しているつもりでも相手からすれば「ぜんぜん話を聞いてくれていない」と感じることもしばしば…

実は私たちって自分が思っているよりも相手の話を聞けていないんです

今回紹介する本の「LISTEN 知性豊かで創造力がある人になれる」を読むといかに自分が聞き下手であるかを痛感します。

聞くことは大事とよく耳にしますが、本書はいったいどれくらい重要なのか、そして聞くことの本質に迫ります。

それではどのような内容なのか、さっそく見ていきましょう。

おすすめ読書サービス

月額980円で200万冊以上が読み放題のkindle unlimitedというサービスを使うとコスパよく読書ができます。

初月無料でいつでも解約可能ですのでぜひ試してみてください。

詳しくはこちら

文章が苦手な人は初月無料の聴き放題サービスのAudibleがおすすめです。

Audibleはこちら

本の要約・ポイント

本書のポイントは、「聞く」ことは私たちの人生を豊かにすることです。

しかし世間では聞くことよりも話すことに重きが置かれている場合が多くなっています。

  • プレゼン力
  • 交渉術
  • 雑談力

上記のようなセミナーや本などは多く見かけますが、「聞く」セミナーはあまり見たことがありません。

しかし本書では聞くことの重要性を次のように述べています。

私たちは聴くことでしか、人として関り、理解し、つながりあい、共感し、成長できません。

LISTEN 知性豊かで創造力がある人になれる p.26

そこで本書は人の認知や心人間関係、スマートフォンの影響などさまざま観点から「聞く」について書かれています。

また、本書は小手先の聞くテクニックの紹介というよりも聞くことの本質を教えてくれます。

なお
なお
テクニックというよりも聞く姿勢やマインドなどを学ぶことができます!

それでは「聞くこと」について何が重要なのでしょうか。

もう少し詳しく見ていきましょう。

好奇心を持つことが最重要

聞くことにおいて何が一番重要なのでしょうか?

本書によると好奇心を持って相手の話を聞くことが重要だと述べられています。

つまり相手の話に興味を持ちなさいということです。

好奇心を持って相手に質問をすると「自分の話をちゃんと聞いてくれている」と思うようになります。

このことが一番重要で、そのような状態になると相手は自分に心をひらき、価値のある会話ができるようになります

ところが一般的な聞く力について書かれている本は、

  • 相槌を頻繁にうつ
  • 相手の話したことをオウム返しする
  • アイコンタクトをとる

このようなテクニックが紹介されていることが多いと思います。

しかしこれらは相手の話を聞くことではなく、交渉や人間関係など有利に運ぶことを前提にしていると本書では述べられています。

なお
なお
つまり、ありきたりな傾聴のテクニックを使う人の多くは下心丸出しなのです。

自分の目的を達成するために聞く力を磨くのであればそれはただ聞いているふりをしているだけです。

一見真剣に聞いているように見えてもいつか相手にそのことがバレます。

なので会話にはテクニックを身につけて挑むというよりも相手の話を真剣に聞くほうが大切です。

なお
なお
でも、相手の話を真剣に聞いているだけだとそのあとの返しの言葉がすぐには出てこないんじゃない?

たしかに私も「次の質問を考えながら聞くほうが会話がはずむのでは?」といろいろ考えながらこれまで会話をしてきました。

しかし、考えながら相手の話を聞いていると相手の話を理解しにくくなりますし、会話がかみ合わなくなる可能性もあります。

たとえしょうもない返しになっても相手の話をまじめに聞いていれば、的外れなことになりませんし、その後の会話もスムーズになるはずです。

なお
なお
プレゼンなども準備通りに話すよりもアドリブを交えたほうがうまくいきやすいのは相手の反応をうかがいながら進行できるからなのかもしれませんね。

聞く力を高めようと事前に準備をすることやテクニックを身につけることは素晴らしいことです。

しかし、それに頼りすぎて相手との会話をおろそかにすれば本末転倒なのでご注意ください。

好奇心を持って質問することが相手を一番喜ばせることができる

自分の発言にはあまり学びがない

聞くことによって私たちは新しい情報を知り、学ぶことができます。

しかし一方的に自分の話をしているだけでは学びがないのです。

自慢から得られることは何もありません。

なお
なお
それに自慢は高確率で嫌われる原因になります。

相手の話を聞いていると自分がいままで体験したことのないことや自分では抱かないような感情などたくさんの洞察を得られます

その一つひとつの積み重ねがあなたの知性や感性を豊かにしてくれるのです。

自分の殻の中に閉じこもっていればそこで成長はストップしてしまいます。

なのでたくさんの人の話を聞いたり、たくさんの本などの情報に触れ、豊かな人間になりたいですね。

自分の知っていることを話してもそこからの学びは少ない

まとめ 話してばかりはもったいない!

いかがだったでしょうか。

本書を読むと聞く力の本当の意味が理解できます。

ほかの本とは一線を画するような気づきを与えてくれます。

私もこれからは会話中の雑念は消して、好奇心をもって相手の話に集中しようと思います。

多くの人はあなたの話を聞きたいのではなく、自分の話をしたいものです。

なので相手から学ぼうと思えば相手はいくらでもおもしろいことを話してくれます。

学びに多額のお金をかけるのも良いことですが、案外身近にも学びは多いかもしれませんね。

ということで今回は以上になります。

それでは、また!

おすすめ読書サービス

初月無料の読み放題サービスのkindle unlimitedはこちらから登録できます。

2022年1月から聞き放題サービスに変更になったAudibleはこちらから登録すると初月無料で利用できます。

関連記事

聞くだけでなく読む力もあなたの知性を豊かにします。

読む力最新スキル大全【要約・書評】佐々木俊尚現代病「集中できない」を知力に変える 読む力最新スキル大全 著者 佐々木俊尚の書評・要約です。佐々木俊尚さんのインプット力やアウトプット力の秘訣の一部をあらすじとして紹介しています。...