どうも、なおです。
大学を卒業してサラリーマンとして約2カ月働きました。
そこで、私は頻繁に次のようなことを考えてしまいます。
何のために働いているんだろ~?
なので、今回は働くことに関して私が感じたことを書いていきたいと思います。
この記事はこんな人におすすめです。
最近の若者は働くことについてどんな考えを持っているんだ?
私は何のために働いているのかしら?
それでは、さっそく見ていきましょう。
結論といまの仕事の状況
結論として私にとっての働く意味とは未来への投資です。
これは仕事のやりがいを見つけることだったり、会社員以外の選択肢を増やすことです。
ちょっとこれだけではわかりにくいので、いまからはなぜこんな考えに至ったかを説明していきます。
そのためにまず、私自身の近況なのですが、まだ2カ月目ということもあり、全然仕事に慣れていません。
わからないことだらけで怒られ続ける毎日です。
注意されることは別に苦しくはないよ!
覚えることが多く、残業もそれなりにあるので、20時過ぎに家に帰って22時には疲れて眠る。
そんな毎日が続いています。
だいたい5時半から6時に起きて読書をするかブログを書くかで平日の行動は固定化されていますね。
現在はコロナで会食はないのですがもし仕事終わりに飲み会が頻繁にあったら体力的にかなり厳しい状態です。
平日も夜遅くまで起きてたら倒れそう…
まあ、企業の文化的には自分に合っていないわけではないので「残業さえ少なければ良いのにな~」という感じですね。
このような感じの社会人生活を送っていると、当然のことながら、
何のために働いているんだろ~?
こう思ってしまうわけです。
それでは何のために働くのか、自分なりの考えを紹介していきます。
働く意味とは?
みなさんは働く意味に関して考えたことがありますか?
お金のため?家族のため?自己実現のため?
自分自身が納得できたら理由はなんでも良いのでしょうが、他の人の意見を聞いていてもなかなか納得できる意味がわかりません。
なので、働く意味なんてものはないんじゃないかなと思ってしまいます。
う~ん。難しいよ…
もちろん素敵な同期と出会い、いっしょにいる時間はとても幸せですし、大切なつながりができたと感じております。
ただ、仕事だからこそ得られるものって何だろう?と考えると何なのでしょうね。
こう考えると社会貢献や自己実現になるのでしょうか。
しかし、このようなことは新人の自分から言わせていただくとまだまだ先のことなのです。
やりがいはあるのか?
あなたは仕事にやりがいを持っていますか?
もちろんやりがいがあれば仕事への満足度が上がりますし、やりがいがあることはとても良いことだと思います。
しかし、いまの私はインプットの毎日で「お客様に喜んでもらえた!」「自分が世の中のためになっている」なんてことは思えません。
ここが新入社員が仕事に絶望する一つのポイントなんじゃないかなと思っております。
もちろん時期ごとにフェーズがありまして、このような膨大なインプットの日々が永遠続くということではないでしょう。
いまはこんなものかと考えるしかないのか…
しかし、私たちからすると基準がないので「仕事ってこんなものか」と感じてしまいます。
この生活が老後まで続くのかと考えると途方にくれますね。
将来の自分が見えてきた
老後までの人生を考えているとなんとなく自分の将来像が見えてきます。
このまま会社員を続けて、結婚して(できるかわかりませんが)、家庭を持って、土日は家族サービスをしてみたいなことがよぎってきます。
人生ってこんなもんなんだな~
このような生活を望んでいる人なら全然良いと思うのですが、全員がそういうわけではないと思います。
だから、起業したり、フリーランスをしたりする人が多くなったんでしょうね。
私もどっちかと言えばそのような人の考え方に似ていると思うのですが、レールに敷かれた道を歩んでいると自覚すると少し悲しい気分になります。
なので、今後の選択肢を広げるためにある程度の自由は必要かもしれませんね。
会社員に絶望しているわけではない
ここまでの文章では会社員楽しくない感じになってしまいましたが現段階ではたしかにきつくてつらいです。
しかし、それは新入社員の多くがそうだと割り切っています。
いきなり社会人になり、たくさんのことを覚えさせられ、責任も大きくなります。
シンプルにこれは楽しくはないでしょう。
ただ、その先に何かがあると信じて私はいまは頑張り続けています。
もちろん一定の期間で見切りをつけなければいけないこともあるでしょう。
ただ、会社にいると安定的にお金が入ってきますし、いろんな出会いがあったり、仕事を任せてもらえます。
そこから副業を始めて生活を楽にしても良いし、仕事へのやりがいを見つけても良い。
いまはその生活を作るための初期投資期間だと考えています。
こういう意味で私は仕事の意味を未来への投資と言ったのです。
リターンはまだまだ先のことですが、新人のみなさん、いっしょに頑張りましょうね!
おわりに 隣の芝生は青く見える
一昔前はほとんどの方がサラリーマンになるしかなかったので、私のような考えを理解できないかもしれません。
しかし、いまはSNSなどで脱サラした人や経済的自由を達成した人、夢を実現した人をよく見かけます。
こういうのを見ているとやっぱり羨ましくなるのが人間です。
生き方の選択肢が広まったことによって幸福度の格差が大きくなったかもしれません。
人は周りの人と比べてしまうのでみんなで同じような人生を歩んだ方が一定の幸せは得られそうですからね。
これは多様性のデメリットかもしれませんが周りの人を認めつつ、いまの自分も充実させていきたいですね。
仕事をしていて今はつらいことばかりですが、この投資分を回収できるように頑張りたいと思います。
ということで今回は以上になります。
それではまた!