書評一覧 2020年発売!おすすめ本 5冊 2021年1月9日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ こんにちは!なおです。 とうとう2021年がやってきましたね。 2020年はあっという間に終わってしまいました。 今回は2020年になって発売された本の中で私が …
生活・仕事 注意!自宅マンションで自転車が撤去されました 2021年1月7日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。 先日、自宅マンションに置いている自分の自転車が撤去されていることに気づきました。 誕生日プレゼントでいただいた自転車でけっこうお気に入りだったので …
生活・仕事 大学生の収支公開 2020年12月 2021年1月5日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。 今回は大学生である私の1か月の収支をまとめました。 2020年12月分を今回は紹介します。 この記事はこんな方におすすめです 他の人の …
生活・仕事 2021年の抱負 2021年1月3日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。 新年あけましておめでとうございます。 みなさんは今年に達成したいことはありますか? 今回は新年ということで、今年の私自身の今年の目標を3つ紹 …
生活・仕事 常識は必要か?昔の常識を知らない私たち 2021年1月1日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。 みなさん年末年始はいかがお過ごしでしょうか? 今年度は帰省を自粛している方も多いかもしれませんね。 今回私が記事にしたいと思っている内容は、 …
生活・仕事 歩く時間はもったいない?私が毎日1時間散歩している理由3つ 2020年12月30日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです! 学校まで徒歩片道約40分ほどなのですが、自転車やバスを使わずに、歩きで通学しています。 歩くって結構楽しい …
ブログ運営 ブログを始めて1週間たった感想 2020年12月28日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。私は12月19日にブログを開設して、早くも約1週間経ちました。 WordPressを使っているのですが、まだまだ分からないことだらけです。 そんな私 …
生活・仕事 学生マンションは安心?学生マンションに約4年住んだ感想 2020年12月26日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ こんにちは!なおです。 今回は学生マンションに約4年間住んだ感想を紹介していこうと思います。 もちろん場所によってかなり差は出 …
読書術 読書で人生変わるのか?本を500冊以上読んで変わったこと4つ 2020年12月26日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。 私は現在大学4年生で、大学生になってから、読書にはまり、計500冊以上本を読みました。 理由は人生を変えた …
生活・仕事 自己分析の目的は2つある 本当の自分との向き合い方 2020年12月25日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ こんにちは!なおです。今回は自分を見つめ直すということで自己分析の目的について紹介します。 就職活動のためだけでなく、定期的に自分と …
生活・仕事 みんなは大丈夫?大学生活で後悔したこと4つ 2020年12月24日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ こんにちは!なおです。 私は現在大学4年生で大学生活が終了間近ということで、私自身の後悔したことを4つ紹介します。 みなさんは私と同じようなことが起こらないようになっ …
生活・仕事 就活生におすすめ!オンライン面接のメリット・デメリット3選とコツ 2020年12月22日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ こんにちは!なおです。 私は現在、大学4年生で、無事に就職活動を終えることができました。しかし、就活はコロナの影響を受けまくりでした …
生活・仕事 就活生におすすめ!わたしの内定獲得までの道のりを紹介 2020年12月21日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ こんにちは!なおです。閲覧してくださり、ありがとうございます。 私は現在大学4年生で半年ほど前まで就職活動していました。 いや …
生活・仕事 大学生になって変わった価値観 4選 2020年12月20日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。 私は現在大学4年生なんですが、大学入学したての頃よりも考え方がかなり変わりました。 そのなかでも個人的に変化できて良かったことを4つ紹介していきま …
ブログ運営 ブログ投稿始めました! 2020年12月19日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ 初めまして!「なお」と申します! 私は現在就職を控えている大学4年生の男です。 現在関西の大学に通っていて、生まれも育ちも関西です。 そして春からの就職先は東証 …
書評一覧 GIVE & TAKE【要約・書評】与える人こそ成功する時代 2023年1月31日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 成功者にはたくさんの特徴があります。 やる気 才能・能力 チャンスをつかむ力 さ …
書評一覧 誰が国語力を殺すのか【要約・書評】 2023年1月17日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんは国語力と聞いて何を思い浮かべますか? 日本語をどれだけ知っているかってこと? 学校の国語の成績のことかな? コミュ力? …
ビジネス・経済 ユーモアは最強の武器である【要約・書評】 2023年1月10日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 あなたの職場には笑いはありますか? お堅い雰囲気の職場も多いかもしれませんが、何気ないところでクスッと笑えるときがあったり、陽気な人がいるだけで職 …
書評一覧 幸せをお金で買う5つの授業【要約・書評】 2022年12月27日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんはお金を正しく使っている自信はありますか? もちろん自分で稼いだお金は何に使おうと自由なので正しいも何もありませんが幸福度を高めるという点 …
書評一覧 バカと無知【要約・書評】橘玲 2022年12月13日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 あなたは自分のことを賢い人間だと思っていますか? それとも自分のことをバカな人間だと思っていますか? 今回紹介する「バカと無知 人間、この不 …
書評一覧 ファスト教養【要約・書評】10分で答えが欲しい人たち 2022年12月6日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんはファスト教養という言葉を知っていますか? ファストフードやファストファッションのファストと同じよ …
書評一覧 パックン式 お金の育て方【要約・書評】 2022年11月29日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんは資産形成を始めていますか? 近年、不景気が続いており、将来のためにお金を貯めたいと思っている人も多いのではないでしょうか。 私も2 …
書評一覧 運動脳【要約・書評】アンデシュ・ハンセン 2022年11月15日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんは日ごろ運動をしていますか? 社会人になると忙しかったり、そもそも走る気力さえなくしてまったく身体を動かしていない人も多いでしょう。 …
書評一覧 ネオヒューマン【要約・書評】究極の自由を得る未来 2022年11月8日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 今回は「ネオヒューマン」という本を読んだので紹介します。 本書を読む前は人類はどんどん機械と融合しサイボー …
書評一覧 超ファシリテーション力【要約・書評】平石直之 2022年10月25日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんは司会や進行役をしたことがありますか? 会議の進行役になったのにまったく議論を前に進めれない議論がヒートアップしすぎて手におえなくなった …
書評一覧 ステータス・ゲームの心理学【要約・書評】 2022年10月18日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんは自分の権力やステータスに興味はありますか? 基本的に人は他人よりも優位な立場に立つことに幸福を感じ、逆に転落したときに絶望を感じてしまう …
書評一覧 予想どおりに不合理【要約・書評】ダン・アリエリー 2022年10月4日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 私たちはよく、自分でわかっているのに不合理な行動を取ってしまいます。 ものごとを先延ばしにしたり、ダイエッ …
書評一覧 99%はバイアス【要約・書評】ひろゆき 2022年9月26日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんはバイアスという言葉を知っていますか? バイアスとは偏りや傾向、先入観や偏見といった思考のゆがみのことです。 まあ、簡単に言うと思い …
書評一覧 勉強がおもしろくなる瞬間【要約・書評】 2022年9月21日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんの勉強ははかどっていますか? 受験勉強資格の勉強日常の業務の勉強 勉強と言ってもいろんな種類がありますがそのほとんどがあまり面白 …
書評一覧 ゲノム編集食品が変える食の未来【要約・書評】 2022年9月12日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんはゲノム編集食品や遺伝子組み換え食品を知っていますか? 安全性について良い悪いという議論がメディアを中心に騒がれていますが実際のところどう …
書評一覧 論文の種類を知ろう! エビデンス・ベイスト・プラクティス入門 2022年5月30日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんは論文を読んだことはありますか? 私は大学時代の研究の際に先行研究を毎日読み漁ったり、いまでも本の …
書評一覧 広く浅くとせまく深く、読書で大切なのはどちらか 2022年5月12日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 みなさんは読書生活を楽しんでいますか? 何を読み、どのように本を選ぶかは人によってそれぞれですが、よくつぎ …
書評一覧 読書初心者必見!読破するための本選びのコツ3選 2022年5月2日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 本ブログではこれまでに本の紹介や感想に関する記事を書き続けてきました。 しかし、今後は読書術や本を読むメリ …
読書術 書評を読むメリットはあるのか?正しい書評の使い方 2021年2月8日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。 最近、書評や本の要約のブログやYouTubeチャンネルが多くなってきました。そして、私もこのブログで本の書評の記 …
読書術 「マンガでわかる」をおすすめする理由・メリット3つ 2021年1月15日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。 私は趣味で読書をしているのですが、よく原作の解説バージョンを読んでいます。これがなかなかにおすすめなんですよ。い …
読書術 読書で人生変わるのか?本を500冊以上読んで変わったこと4つ 2020年12月26日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。 私は現在大学4年生で、大学生になってから、読書にはまり、計500冊以上本を読みました。 理由は人生を変えた …
書評一覧 ワクチン2回目の接種とiPhoneSEを1円で買ってきたよ 2021年10月31日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 今回は久しぶりに近況報告です。 昨日とうとう2回目のワクチン接種に行ってきました。 だからといってこ …
生活・仕事 新卒サラリーマンの1か月の収支公開 2021年7月 2021年8月5日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 今回は新卒サラリーマン1年目である私の1か月の収支を公開します。 それではさっそく見ていきましょう! …
生活・仕事 社会人1年目で100万円貯蓄した方法と感じたこと3つ 2021年7月28日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 私は新卒1年目のサラリーマンですが、7月のお給料にてようやく総資産が100万円を超えました。 大学生時代か …
生活・仕事 半年で100万円貯めた誰でも簡単にできるプチ節約術10選 2021年7月26日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 今回は節約術ということで半年で100万円以上貯めた私のプチ節約術を紹介します。 100万の壁とあるように1 …
生活・仕事 楽天カード2枚目を申し込んで家計管理を楽にしよう! 2021年6月28日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 先日2枚目の楽天カードを作成できるようになりました。 そこで、私はさっそく2枚目の楽天カードを申し込み、先 …
生活・仕事 ドラム式洗濯機は最強!新生活で購入した家電を紹介 2021年6月23日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 私はこの4月から新生活が始まり、冷蔵庫や洗濯機など家電を一式買うことになりました。 なお 新生活はお金がか …
生活・仕事 ゲーム感覚で仕事をすると気持ちが楽になりました。 2021年6月5日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 私は2カ月前に社会人になり、サラリーマン生活がスタートしました。 そこで、今回はいままで読んだ本を実際に仕 …
生活・仕事 何のために働くのか?新卒サラリーマンが感じていること 2021年5月28日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 大学を卒業してサラリーマンとして約2カ月働きました。 そこで、私は頻繁に次のようなことを考えてしまいます。 …
生活・仕事 社会人生活を1か月過ごして感じたこと 2021年5月8日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 早くも5月になり新社会人になってからあっという間に1カ月過ぎてしまいました。 なお 生活リズムがかなり変わっちゃった! ということで今回は …
生活・仕事 2年間続けた16時間断食をやめてみました! 2021年5月4日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 本日の記事は久しぶりに書評ではなく私の近況をつぶやこうと思います。 私は4月から社会人になったのですが、これを機にとうとう朝食を食べるようになりま …
生活・仕事 新卒社会人1日目の感想 大学生活との違い 2021年4月3日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 先日とうとう学生時代が終わり、社会人になってしまいました。 なので、社会人最初の1日に私は何を感じたのかを今回紹介していきます。 ちなみに学 …
生活・仕事 大学生活を振り返る 学生最後の日に思うこと 2021年4月1日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも、なおです。 私事なんですが、2021年3月31日をもちまして大学生生活が終了してしまいます。 22年間ほぼ学生だったので社会人になるのがすごく不安です。 …
生活・仕事 遠い未来の予想よりも毎日の積み重ねを大切にする 2021年1月25日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。 最近というかずっと前からそうですけど、2030年の予想とか2040年の予想を書いている本や発言する人をメディアな …
生活・仕事 このルールは必要?大学生が無意味に感じた社会のマナー3つ 2021年1月17日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ どうも!なおです。 私は現在大学4年生なのですが、就職活動などを通して、社会と接点を持つようになりました。 そこで、「このルー …
生活・仕事 大学生はアルバイトをやった方が良い?現役大学生が思うこと 2021年1月13日 nao-daradaradiary サラリーマンの書評ブログ こんにちは!なおです。 私は現在大学4年生なんですが、アルバイトをいくつかやっていました。 そこで、私のアルバイトについて抱い …